使わずとも欲しい携帯工具
女性のポーチにはパーティーに溺れる誘惑が詰まっている。
絶対に開けてはならぬ。覗いてはならぬ。 だからオヤジも魔法のバックを尻にぶら下げて、悩める女性を助けてあげましょう。
それが自転車を愛するオヤジの嗜みです。
カテゴリ一 記事一覧
女性のポーチにはパーティーに溺れる誘惑が詰まっている。
絶対に開けてはならぬ。覗いてはならぬ。 だからオヤジも魔法のバックを尻にぶら下げて、悩める女性を助けてあげましょう。
それが自転車を愛するオヤジの嗜みです。
ホイールは使ってるうちに左右に振れが出てきて、
直進の安定性が悪くなってきます。
この振れを調整してスムーズに回転させるノウハウをご紹介します。ロードバイクのメンテナンスは、結果をすぐに体感できるので、楽しいですよ!
ギアは何のためにあるのか?それは、無理に頑張らなくて済むようにするためです。
ロードバイクでは前2枚、後ろ10~11枚で構成され、前の2枚は歯数差が大きく、上り下りの環境が大きく変わるときに使い分けます。後ろはギアの歯数差を細かく揃えて、風向きやちょっとした勾配の変化に細かく調整できるようにしています。
5年前の早朝、ビアンキ/カメレオン4で快走中に、突然ランナーが死角から飛び出して、私は全力でブレーキング!
結果、前輪ロックで、ハンドルを握ったまま車両とともに前方に一回転・・・
背中から地面に落ち、一瞬記憶が薄れ息も詰まりました。 これを機に、ブレーキの調整には特に気を配るようになりました。